携帯でご覧の方はこちら スマホの方はタップで電話がかけられます
整骨院ヒーリング・ハンド
中村整骨院

スタッフブログ

2025年6月29日 日曜日

交通事故における「治療院のメリット・デメリット」



交通事故における「治療院のメリット・デメリット」

交通事故後に発生しやすい症状には、むちうち、腰痛、頭痛、首の痛み、肩こり、しびれ、めまい、吐き気、打撲、骨折、捻挫、内出血、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労感、睡眠障害、精神的ストレスなど、実にさまざまなものがあります。これらの症状は、適切な治療を受けることで回復が期待できますが、選ぶ治療機関によってアプローチやサポート体制が異なります。

今回は、交通事故治療において「病院・整形外科」と「整骨院・接骨院」のそれぞれのメリット・デメリットをご紹介いたします。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


病院・整形外科のメリット・デメリット


【メリット】
レントゲンやMRIなど精密検査が受けられる
医師による診断書の発行が可能(保険会社への提出用)
薬の処方や必要な場合は手術にも対応


【デメリット】
痛みの原因が画像診断で確認できない場合は「異常なし」と診断されやすい
リハビリや物理療法に制限があり、施術が短時間で終了することも
通院予約が取りづらく、待ち時間も長くなりがち


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


整骨院・接骨院のメリット・デメリット


【メリット】
患者一人ひとりに合わせた手技療法や物理療法による根本的な改善を目指せる
痛みの原因が画像に写らない場合でも、体の状態に合わせたケアが可能
通院の融通が利きやすく、予約も取りやすい
同じ担当者が継続して施術を行うことで、細かな変化に気づきやすい


【デメリット】
医師ではないため診断書や薬の処方は不可
すべての整骨院が交通事故治療に対応しているわけではない
認可を受けていない整骨院では、自賠責保険を使った治療が認められない場合がある
整骨院を選ぶ際に注意したい「認可の有無」


交通事故後の治療を整骨院で受ける場合、その院が自賠責保険による施術を行うための認可を受けているかどうかが重要です。認可がなければ、交通事故治療として取り扱ってもらえず、治療費が自己負担になる可能性もあります。


当院「整骨院ヒーリングハンド 本町院」は、自賠責保険対応の認可を受けた整骨院です。安心して交通事故後の治療をご相談いただけます。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


交通事故治療を「知らないまま」にしないために

交通事故に遭われた方の中には、適切な知識がないまま対応してしまい、以下のようなケースが多く見られます。

本来受けられたはずの治療を受けられなかった
症状が改善せず後遺症として残ってしまった
受け取れるはずだった慰謝料や休業補償が十分に得られなかった
こうした事態を防ぐためには、交通事故の専門知識をもつ専門家との連携が不可欠です。

当院では、交通事故に詳しい弁護士・行政書士と提携しており、保険会社との対応や補償の内容についても、無料でご相談いただけます。

大阪・中央区エリアの交通事故治療はお任せください

大阪・梅田・本町・心斎橋・難波・中央区・堺筋本町・阿波座エリアで交通事故治療をお探しの方は、
「整骨院ヒーリングハンド 本町院」までご相談ください。

電話:06-6244-6606
公式LINE:https://lin.ee/MKgUtmI
交通事故後の痛みや不調、後遺症、しびれ、精神的ストレスなど、どんな小さなお悩みでもかまいません。
まずは一度、お気軽にご相談ください。


投稿者 株式会社Healing Hand

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
メールでのお問合せはこちら
整骨院ヒーリング・ハンド
中村整骨院
交通事故での怪我の治療・リハビリ
むちうち(外傷性頚椎捻挫)
腰椎捻挫(腰痛)
頭痛・めまい・吐き気
捻挫
しびれと脳脊髄液減少症
交通事故と保険の話
病院からの転院も可能
当院は日本で希少な
オーストラリア国家資格取得の整骨院です!


大きな地図で見る
住所
大阪市中央区久太郎町3-5-26
谷口悦第2ビル B1

TELL:0120-36-1533
携帯はこちら
06-6244-6606

お問い合わせ 詳しくはこちら


大きな地図で見る
住所
大阪市港区夕凪1-16-20

TELL:0120-368-145
携帯はこちら
06-6572-2774
お問い合わせ 詳しくはこちら