スタッフブログ
2018年8月15日 水曜日
3·加害者と加害車両 の確認をすること

交通事故に遭われたら、必ずしなければならないことがあります。
それは相手の身元を抑えるということです。
あなたが被害者の場合
加害者の氏名・住所・自宅か携帯電話の番号・加害者の車両ナンバーを必ず確認します。
相手がタクシー会社や運送会社であれば、勤務先の会社名・住所・電話番号を確認します。
とは言え、気が動転している中でここまでのことはできないかもしれません。
最低限、相手の免許証と確認し車のナンバーを携帯電話で撮っておくと安心です。
可能であれば、相手の自賠責保険・任意保険の加入状況なども確認できたとしたら安心です。
逆に必ずしてはいけないことがあります。
それは、相手が急いでいたりして後で連絡を取り合うようなことを認めてしまうことです。
必ず、現場で相手の身元を確認してください。
もし、後で連絡を取り合うようなことを認めてしまって、その場で示談交渉に応じてしまい曖昧に流してしまうと、あとあとから賠償請求ができなくなってしまうことがあります。
具体的にしなければならないことを書いて行くと、いろいろとありますよね。
交通事故に遭ってしまったら、とにかく警察です。
警察さえ出てきてくれたら、身元も確認されますし、車両ナンバーも抑えてくれます。
そこから全てが始まります。
あと、できれば車載カメラを自家用車にも搭載することを勧めます。
カメラに映ってさえしまえば、車両を抑えることも事故状況を確認することもできて、問題を円滑に解決することもできます。
でも、交通事故に遭わないことが一番です。
安全運転でお願いします。
大阪市中央区 御堂筋線 本町駅すぐ
整骨院ヒーリングハンド
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3ー5ー26 谷口悦第2ビルB1
電話:06-6244-6606
地図:https://goo.gl/maps/Km6jZRhEsd12
大阪市港区 中央線 弁天町駅ー朝潮橋駅が最寄り
中村整骨院・鍼灸院
〒552-0004 大阪府大阪市港区夕凪1ー16ー20
電話:06-6572-2774
地図:https://goo.gl/maps/iixFkkMyaTC2
投稿者 株式会社Healing Hand